-
J.R.モンテローズ
このジャズが凄い!!~J.R.モンテローズ『T.T.T 』『イズ・アライヴ・イン・アムステルダム・パラディーゾ』『ボディ・アンド・ソウル』
J.R.モンテローズが1969,72,88年にヨーロッパで行ったレア・コンサート作品3作をまとめたJ.R.モンテローズ・ライヴ・パック!ハン・ヴェニクら現地ミュージシャンと白熱のバトルを繰り広げる『イズ・アライヴ・イン・アムステルダム・パラディーゾ』が凄まじい!
ディスク1:
1.ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラヴ・イズ
2.オール・ザ・シングス・ユー・アー
3.ホワッツ・ニュー
4.セントラル・パーク・ウェスト
5.エアジン □ ビ・バップ・テーマディスク
2:
1.アイ・リメンバー・クリフォード
2.ソニームーン・フォー・トゥー
3.リボーン・パート・ワン
4.リボーン・パート・トゥー ディスク
3:
1.ショート・ブリッジ
2.ボディ・アンド・ソウル
3.ハウ・ディープ・イズ・ジ・オーシャン
4.ジャスト・ブルース
5.オールド・フォークス
6.フォー・ハンク
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1001
[ganre]洋楽/JAZZ -
アーチー・シェップ
このジャズが凄い!!~アーチー・シェップ『スティーム』『ラヴァー・マン』『サムシング・トゥ・リヴ・フォー』
1960年代ニューヨークでフリー・ジャズの闘士としてシーンをリードし、1970年代に入りジャズ・ファンクやブラック・ジャズ・サウンドを追求、1980年代からはスタンダード・ジャズの原点回帰を果たしたアーチー・シェップのメインストリーム・ジャズ三部作!
ディスク1:
1.ア・メッセージ・フロム・トレーン
2.ソリチュード
3.インヴィテーション
4.アー・リュー・チャ
5.スティーム
6.52ndストリートのテーマディスク
2:
1.スターズ・アー・イン・ユア・アイズ
2.ラヴァー・マン
3.ブランニュー・ワールド / ブレイキング・ア・ニュー・デイ
4.マーギー・パーギー
5.マイ・ファニー・ヴァレンタイン
6.ラッシュ・ライフ
7.スクイーズ・ミー
8.イエスタデイズ
9.トリビュート・トゥ・ベッシー・スミスディスク
3:
1.ア・フラワー・イズ・ラヴサム・シング
2.マイ・フーリッシュ・ハート
3.奇妙な果実
4.ユーアー・ブレイズ
5.サムシング・トゥ・リヴ・フォー
6.我が心のジョージア
7.ハロー、ヤング・ラヴァーズ
8.カリフォルニア・ブルース
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1002
[ganre]洋楽/JAZZ -
アッティラ・ゾラー
このジャズが凄い!!~アッティラ・ゾラー『コモン・コウズ』『ドリーム・ベルズ』『オーヴァーカム』
パット・メセニーの師にしてフリー・ジャズ・ギターの開祖アッティラ・ゾラーがEnjaに残したアッティラ名盤3部作!ロン・カーター~ジョー・チェンバースとの『オーヴァーカム』、1976、86年に行ったライヴ作『ドリーム・ベルズ』『オーヴァーカム』のセット
ディスク1:
1. ケイビー
2.チャルダノヴァ
3.コモン・コウズ
4.チタール
5 レディ・ラヴ
6.ミート
ディスク2:
1.サドン・ロマンス
2.イン・ユア・オウン・スウィート・ウェイ
3.シースケイプ
4.ドリーム・ベルズ
5.オレオ
ディスク3:
1. オーヴァーカム
2. スターリー・ナイト
3. ララバイ
4. レヴ・ブルース
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1003
[ganre]洋楽/JAZZ -
アビー・リンカーン
このジャズが凄い!!~アビー・リンカーン『トーキング・トゥ・ザ・サン』『アビー・シングス・ビリー・ホリデイVOL.1』『シングス・ビリー・ホリデイ Vol.2』
不世出のジャズ・シンガー、アビー・リンカーンがEnjaに残した3部作をまとめたセット!スティーヴ・コールマンとの『トーキング・トゥ・ザ・サン』、敬愛するビリー・ホリデイに捧げた『シングス・ビリー』はジャズ・ヴォーカルの魅力に溢れたライヴ作品!
ディスク1:
1.ザ・リヴァー
2.暗闇にさようなら
3.トーキング・トゥ・ザ・サン
4.ユー・アンド・アイ
5.ピープル・オン・ザ・ストリート
6.ユア・マイ・スリル
7.プレリュード□ア・ウェディング・ソング
ディスク2:
1.ホワット・ア・リトル・ムーンライト・キャン・ドゥ
2.瞳は君ゆえに
3.グルーミー・サンデイ
4.クレイジー・ヒー・コールズ・ミー
5.奇妙な果実
6.ラヴァー・マン
7.ディーズ・フーリッシュ・シングス
8.アイル・ビー・シーイング・ユー
9.ソウル・アイズ
10.イル・ウィンド
ディスク3:
1.ギミ・ア・ピッグフット
2.ノー・モア
3.ゴッド・ブレス・ザ・チャイルド
4.ドント・エクスプレイン
5.フォー・ヘヴンズ・セイク
6.プリーズ・ドント・トーク・アバウト・ミー(ホエン・アイム・ゴーン)
7.フォー・オール
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1004
[ganre]洋楽/JAZZ -
アン・バートン
このジャズが凄い!!~アン・バートン『恋の如く』『ザッツ・オール』『ニューヨークの想い』
オランダの人気ジャズ・シンガー、アン・バートンがマーク・マーフィをゲストに迎えた1987年のライヴ『ザッツ・オール』、1983年に行なった自身2度目のニューヨーク録音『恋の如く』、ヘレン・メリル・プロデュース『ニューヨークの想い』のベスト・パック!
ディスク1:
1.スーナー・オア・レイター
2.ディス・イズ・ニュー
3.ノーバディズ・ハート
4.ホワットル・アイ・ドゥ
5.アイ・ライク・ユー、ユー・アー・ナイス
6.ハンプティ・ダンプティ・ハート
7.アフター・ユー
8.ユー・ファッシネイト・ミー・ソー
9.春の如く
ディスク2:
1.ブルー・ボッサ
2.ザッツ・オール
3.エヴリシング・ハプンス・トゥ・ミー
4.ジャスト・ワン・オブ・ゾーズ・シングス
5.ゲット・アウト・オブ・タウン
6.ノーバディ・エルス・バット・ミー
7.ヒー・エイント・ゴット・リズム
8.ドリーマー
9.マイ・ジェントルマン・フレンド
10.タイム・ワズ
11.モーメンツ・ライク・ディス□マイ・バディ
12.アイ・ウィッシュ・アイ・ワー・イン・ラヴ・アゲイン
13.昔はよかったね
ディスク3:
1.ニューヨークの想い
2.ユー・スターテッド・サムシング
3.アイ・キャン・ドリーム、キャント・アイ?
4.オール・オア・ナッシング・アット・オール
5.カム・イン・フロム・ザ・レイン
6.テル・ミー・モア・アンド・モア、アンド・ゼン・サム
7.ザ・ナイト・ウィー・コールド・イット・ア・デイ
8.サムシング・ソー・ライト
9.オール・トゥー・スーン
10.ネヴァー・ネヴァー・ランド
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1005
[ganre]洋楽/JAZZ -
エディ・ハリス
このジャズが凄い!!~エディ・ハリス『ライヴ・イン・ベルリン・アット・ジャズクラブ・クアジモード』『エディ・フー?』『ピープル・ゲット・ファニー...』
元祖電化サックス奏者エディ・ハリスが1988年にドイツで行った『ライヴ・イン・ベルリン・アット・ジャズクラブ・クアジモード』、ピアノも披露した『エディ・フー?』、ワンホーン傑作『ピープル・ゲット・ファニー...』のエディ・ハリス3枚セット!
ディスク1:
1.アンビデクストラス
2.ラ・カルナヴァル
3.ラヴァー
4.ユーヴ・チェンジド
5.フリーダム・ジャズ・ダンス
6.スキャッティング・アンリリカリー・シミュルテニアスリー
7.エアジン
8.ウォーキン
9.エディ・フー
ディスク2:
1.エディ・フー?
2.サリー・バタフライ
3.アンビデックストラウス
4.ダフード
5.エディ・テーマ
6.シダー・ツリース
7.朝日のようにさわやかに
8.ゼア・ワズ・ア・タイム
9.シルヴァープレイテッド
ディスク3:
1.ピープル・ゲット・ファニー・ホエン・ゼイ・ゲット・ア・リトル・マネー
2.ラ・カーニヴァル
3.スキー・ボール
4.スリー・クォーター・マイルス
5.シルヴァー・プレイテッド
6.ハル・ストレンジ
7.ザ・タイム・オブ・マイ・ライフ
8.ステップ・ダウン・トゥ・ザ・トップ
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1006
[ganre]洋楽/JAZZ -
エディ・ロックジョウ・デイヴィス
このジャズが凄い!!~エディ・ロックジョウ・デイヴィス『ジョーズ・ストライクス・アゲイン』『ニース・ジャズ 1978』『ジョウズ・ブルース』
1976年にフランスでオルガンをバックに朗々とブロウした『ジョーズ・ストライクス・アゲイン』!イリノイ・ジャケーやポール・バスコムとのテナー・バトルが熱い『ニース1978』、1981年にホレス・パーランを従え暴れまくった『ジョウズ・ブルース』の3パック!
ディスク1:
1.ドント・ウォーリー・アバウト・ミー
2.ザ・マン・アイ・ラヴ
3.ライト・アンド・ラヴリー
4.サヴォイでストンプ
5.ホエン・サニー・ゲッツ・ブルー
6.ブルー・アンド・センチメンタル 7.ジャンピン・ウィズ・シンフォニー・シッド
8.ホエン・ユア・ラヴ・ハズ・ゴーン
9.ペニーズ・フロム・ヘヴン
10.君去りし後
11.キャンディ
ディスク3:
1.恋人よ我に帰れ
2.ブラジル
3.ロンピン・ウィズ・J.C.
4.ヤング・マン・ウィズ・ア・ホーン
5.ジャスト・フレンズ
6.ミスティ
7.タンジェリン
8.オン・グリーン・ドルフィン・ストリート
9.サヴォイでストンプ
ディスク3:
1.四月の思い出
2.ヤング・マン・ウィズ・ア・ホーン
3.恋とは何でしょう?
4.ブロードウェイ
5.バット・ビューティフル
6.ジョウズ・ブルース
7.オン・グリーン・ドルフィン・ストリート
8.酒とバラの日々
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1007
[ganre]洋楽/JAZZ -
エンリコ・ピエラヌンツィ
このジャズが凄い!!~エンリコ・ピエラヌンツィ『ニュー・ランズ』『ダイダロス・ウィングス』『インプロヴァイズド・フォームス・フォー・トリオ』
エンリコ・ピエラヌンツィの初期名盤『ニュー・ランズ』、バート・ヴァン・デン・ブリンクと2ピアノで奏でる『ダイダロス・ウィングス』、ピアノ・トリオの可能性に挑戦した『インプロヴァイズド・フォームス・フォー・トリオ』のエンリコ・パック!
ディスク1:
1. イフ・ゼア・イズ・サムワン・ラヴリア・ザン・ユー
2. アイ・フォール・イン・ラヴ・トゥー・イージリー
3. ザ・ムード・イズ・グッド
4. ニュー・ランズ
5. ア・チャイルド・イズ・ボーン
6. オール・ザ・シングス・ユー・アー
7. アイ・ラヴ・ユー
ディスク3:
1.ウッズ
2.オ・トイ・デジール
3.あなたと夜と音楽と
4.言い出しかねて
5.二人でお茶を
6.ヒム
7.ギター・ブルース
8.プア・クロード
9.シ・プー・ドゥ・タン
10.言い出しかねて
11.ディーダラス・スィート
12.デュークス・メドレー
ディスク3:
1.フォーム1
2.フォーム2
3.フォーム3
4.フォーム4
5.フォーム5
6.フォーム6
7.フォーム7
8.フォーム8.
9.フォーム9
10.フォーム10
11.フォーム11
12.フォーム12
13.フォーム13
14.フォーム14
15.フォーム15
16.フォーム16
17.フォーム17
18.フォーム18
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1008
[ganre]洋楽/JAZZ -
カーメン・マクレエ
このジャズが凄い!!~カーメン・マクレエ『セコンド・トゥ・ノーン』『ライヴ・アンド・ドゥーイン・イット』『ハヴント・ウィー・メット?』
ボサノヴァやルグラン作品など軽やかに唄う『セコンド・トゥ・ノーン』、サンフランシスコで1965年に行なったライヴ『ライヴ・アンド・ドゥーイン・イット』ドン・セベスキー指揮のオーケストラをバックに従えた『ハヴント・ウィー・メット?』の3セット!
ディスク1:
1.イン・ラヴ・イン・ヴェイン
2.カーニヴァルの朝(黒いオルフェ)
3.すてきなダンス・ミュージック
4.ビコーズ・ユーアー・マイン
5.トゥー・グッド
6.ワンス・アポン・ア・サマータイム
7.夜は千の眼を持つ
8.クラウディ・モーニング
9.ブレイム・イット・オン・マイ・ユース
10.ウィンター・イン・メイ
11.マイ・レヴェリー
12.アンド・アイ・ラヴ・ヒム
ディスク2:
1. ゲス・フー・アイ・ソー・トゥデイ
2. ザ・レディ・イズ・ア・トランプ
3. マイ・シップ
4. ノー・ホエア
5. 涙の乾くまで
6. スリーピング・ビー
7. ミーニング・オブ・ザ・ブルース
8. 瞳は君ゆえに
9. トラブル・イズ・ア・マン
10. クワイエット・ナイツ
ディスク3:
1.ライフ・イズ・ジャスト・ア・ボウル・オブ・チェリーズ
2.フー・キャン・アイ・ターン・トゥ?
3.ヒー・ラヴズ・ミー
4.スウィート・ジョージア・ブラウン
5.ドント・エヴァー・リーヴ・ミー
6.ジェントルマン・フレンド
7.ハヴント・ウィ・メット?
8.イット・シュドゥント・ハプン・トゥ・ア・ドリーム
9.ライムハウス・ブルース
10.アイム・フーリング・マイセルフ
11.ラヴ・イズ・ア・ナイト・タイム・シング
12.フールス・アンド・ラヴァーズ
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1009
[ganre]洋楽/JAZZ -
クラウス・イグナチェク・グループ
このジャズが凄い!!~クラウス・イグナチェク・グループ『ジャカランダ』『ドント・ストップ・イット!』『ニュー・サプライズ』
ユーロ・ピアニスト、クラウス・イグナチェクが1987年と88年にクラウヂオ・ロディッティと吹き込んだブリージンな『ジャカランダ』、『ドント・ストップ・イット!』、テナー奏者ティム・アマコストを加えたクインテット編成による『ニュー・サプライズ』!
ディスク1:
1.朝日のようにさわやかに
2.デイ・フォー・ナイト
3.私とそよ風
4.ブルース・フォー・リー・M
5.ジャカランダ
6.ゼア・イズ・ノー・グレイター・ラヴ
7.レッツ・トーク・ア・ブレイク
8.ウィー(トゥ・クリステン・アンド・アイ)
9.モンスター・ムード
ディスク2:
1.ムーヴ・イット
2.ドント・ストップ・イット!
3.ブルー・エナジー
4.サマー・アンド・スプリング
5.バラード・フォー・ウリ
6.ウィスパー・イエス
7.ザッツ・イット!
ディスク3:
1.ニュー・サプライズ
2.ピッグス・ブルース
3.チャーミング・アイズ
4.ブラック・ユーモア
5.ホレス・ゴールド
6.モンスター・ムード
7.フォー・シュア
8.ソウル、マイ・シークレット・プレイス
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1010
[ganre]洋楽/JAZZ -
シーズ・スリンガー
このジャズが凄い!!~シーズ・スリンガー『スリング・ショット!』『ハッピー・タイムズ』『ゼン・アンド・ナウ』
オランダのピアニスト、シーズ・スリンガーがクリフォード・ジョーダンらと録音した『スリング・ショット!』、激アツ・ハード・バップ「ハッピー・タイムズ」、1966年にベン・ウェブスターと行ったセッションを含む『ゼン・アンド・ナウ』の3セット!
ディスク1:
1.スリング・ショット
2.グローイング・アップ
3.ウォルトニア
4.アイ・ウィットネス・ブルース
5.イフ・イット・ワー・オンリー・ユー
6.ディジィジット
ディスク2:
1.サイレント・マジョリティ
2.ア・モンクス・ドリーム
3.ソング・フォー・ジ・アーリー・ウォーム
4.バディーズ・オン・ザ・ムーヴ
5.バーバラ
6.ハッピー・タイムズ
7.ホエン・ウィー・ワー・ワン
8.イフ・ユー・クッド・シー・ミー・ナウ
9.ザ・ラスト・スコア
10.フライデー・ナイト・アット・ザ・キャデラック・クラブ
ディスク3:
1.アワ・ラヴ・イズ・ヒア・トゥ・ステイ
2.ハウ・ロング・ハズ・ディス・ビーン・ゴーイング・オン
3.サンデイ
4.ダニー・ボーイ
5.MdR
6.ベター・ゴー
7.バークリー・スクエアのナイチンゲール
8.リアリー?
9.バラード・フォー・ミセス・H
10.ワン・フォー・アモス
11.アイ・シュッド・ケア
12.ウイッチクラフト
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1011
[ganre]洋楽/JAZZ -
ジミー・マクグリフ
このジャズが凄い!!~ジミー・マクグリフ『グルーヴ・グリーズ』『ザ・メイン・スクイーズ』『テイルガンナー』
ジャズ・オルガンの王道を行くジミー・マクグリフがソウル・ジャズ総本山グルーヴ・マーチャントに残した『グルーヴ・グリーズ』『ザ・メイン・スクイーズ』『テイルガンナー』のソウル・ジャズ名盤3枚をまとめた最強のジャズ・ファンク・パック!
ディスク1:
1.グルーヴ・グリーズ
2.ザ・バード
3.プレイン・ブラウン・バッグ
4.ゼア・ウィル・ネヴァー・ビー・アナザー・ユー
5.カナディアン・サンセット
6.ミスター・ラッキー
7.ムーングロウ
8.レッド・セイルズ・イン・ザ・サンセット
9.シークレット・ラヴ
ディスク2:
1.ザ・ワーム・ターンズ
2.ザ・サーモン
3.ザ・ブルース・トレイン・トゥ・ジョージア
4.ミスティ
5.ザ・メイン・スクイーズ
6.GMI
7.ディーズ・フーリッシュ・シングス・リマインド・オブ・ユー
8.星影のステラ
ディスク3:
1.テイルガンナー
2.ブルフロッグ
3.スカイ・ホーク
4.フレキシブル・フライヤー
5.グランマズ・トー・ジャム
6.スターライト・ボールルーム、ホット・リックス・バンド・ストンプ
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1012
[ganre]洋楽/JAZZ -
ジュニア・マンス
このジャズが凄い!!~ジュニア・マンス『朝日のようにさわやかに』『アット・タウン・ホール VOL.1』『アット・タウン・ホール VOL.2』
ビバップを出発点にファンキーさを増して行ったピアニスト、ジュニア・マンスが1980年代にEnjaに残した『朝日のようにさわやかに』、タウンホールでのライヴを収録した『ライヴ・アット・タウン・ホール』をまとめたファンキー・マンスお得3パック!
ディスク1:
1.朝日のようにさわやかに
2.ザ・マン・フロム・ポッターズ・クロッシング
3.サンセット・アンド・ザ・モッキンバード
4.ブロードウェイ
5.ブルース・フォー・ブラッキー
6.ジー・ベイビー、エイント・アイ・グッド・トゥ・ユー
7.レディ・バード
8.ウィー
9.サンデイ・ゴー・トゥ・ミーティン
10.インサイド・アウト
11.C.C.ライダー
ディスク2:
1.アナウンスメント
2.ナージャ
3.スモール・フライ
4.ハーレム・ララバイ
5.アイ・クライド・フォー・ユー
6.ジュビレイション
ディスク2:
1.ブルース・イン・ザ・クローゼット
2.サム・アザー・ブルース
3.マイ・ロマンス
4.ドゥ・ナッシン・ティル・ユー・ヒア・フロム・ミー
5.マーシー、マーシー、マーシー
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1013
[ganre]洋楽/JAZZ -
ダスコ・ゴイコヴィッチ
このジャズが凄い!!~ダスコ・ゴイコヴィッチ『ポートレイト』『スウィンギン・マケドニア』『ザ・ブランデンブルグ・コンサート』
哀愁のバルカン・トランペッター、ダスコ・ゴイコヴィッチがEnjaに残した自叙伝『ポートレート』、1966年にマル・ウォルドロンやネイサン・デイヴィスらと行った『スウィンギン・マケドニア』、ストリングスを従えた『ザ・ブランデンブルグ・コンサート』!
ディスク1:
1.バット・ノット・フォー・ミー
2.ラヴ・フォー・セール
3.アイ・リメンバー・クリフォード
4.インガ
5.テル・イット・ライク・イット・イズ
6.アドリアティカ
7.ワン・フォー・クルック
8.リカード・ボサ・ノヴァ
9.バルカン・ブルー
ディスク2:
1.マケドニア
2.オールド・フィッシャーマンズ・ドーター
3.ジャンボ・ウガンダ
4.ザ・ジプシー
5.マケドニアン・ファーティリティ・ダンス
6.ベム・バシャ
7.サガ・セ・カラメ
8.ウェディング・マーチ・オブ・アレクサンダー・ザ・マケドニアン
9.スコピエの夜
10.バルカン・ブルー
ディスク3:
1.サンライズ・イン・サンクト・ペテルブルグ
2.アドリアティカ
3.サンジェルマン・デ・プレ
4.サンバ・チガーネ
5.イン・マイ・ドリームス
6.アイ・ミス・ユー・ソー
7.ア・ハンドフル・オブ・ソウル
8.フッド・オールド・デイズ
9.ダンサ・コミーゴ
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1014
[ganre]洋楽/JAZZ -
ダラー・ブランド
このジャズが凄い!!~ダラー・ブランド『アフリカン・スケッチブック』『ジンバブエ』『グッド・ニュース・フロム・アフリカ』
ピアノ・ソロ・ブームの最中1969年にスイスで録音した『アフリカン・スケッチブック』、カルロス・ワードをフロントに据えたカルテットで吹き込んだ『ジンバブエ』、ベースのジョニー・ディアニと2人で制作した『グッド・ニュース・フロム・アフリカ』!
ディスク1:
1.エアー
2.サラーム・ピース・ハンバ・カーフレ
3.スレイヴ・ベル
4.ザ・ストライ
5.マンマ
6.クロトア
7.マチョピ
8.トカイ
9.ザ・ドリーム
10.アロエと野生の薔薇
11.タリク
12.ヌンコジ
13.アフリカン・サン
14.サラーム・ピース・ハンバ・カーフレ
ディスク2:
1.カラマット
2.ギルティ
3.ボンベッラ
4.ドント・ブレイム・ミー
5.ジンバブエ
6.イット・ネヴァー・エンタード・マイ・マインド
7.フォー・コルトレーン、No.2
ディスク3:
1.ンチカナズ・ベル
2.ムスンドザ
3a.グッド・ニュース
3b.スワイ
3c.ワヤ・ワ・エゴリ
4.アドハン&アラー・オー・アクバー
5.ザ・ピリグリム
6.モニエバー~ザ・ピルグリム
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1015
[ganre]洋楽/JAZZ -
テテ・モントリュー
このジャズが凄い!!~テテ・モントリュー『ザ・マン・フロム・バルセロナ』『シークレット・ラヴ』『イエロー・ドルフィン・ストリート』
1990年にジョージ・ムラーツとルイス・ナッシュと録音した『ザ・マン・フロム・バルセロナ』、絶頂期1977年にサム・ジョーンズとビリー・ヒギンズとのトリオでの録音『シークレット・ラヴ』とエレガントなソロ『イエロー・ドルフィン・ストリート』のセット!
ディスク1:
1.アランフェス協奏曲
2.星影のステラ
3.イージー・リヴィング
4.枯葉
5.フォー・ユー・マイ・ラヴ
6.チューン・アップ
7.アイ・フォール・イン・ラヴ・トゥ-・イージリー
8.ジャンゴ
9.ホエン・ライツ・アー・ロウ
10.プリーズ・アイ・ライク・トゥ・ビー・ジェントル
11.チュニジアの夜
ディスク2:
1.シークレット・ラヴ
2.エアジン
3.コンファメーション
4.フォア
5.星影のステラ
ディスク3:
1.イエロー・ドルフィン・ストリート
2.カム・サンデイ
3.アイ・ヘイト・ユー
4.ユーヴ・チェンジド
5.ワルツ・フォー・ニコライエン
6.ホエア・アー・ユー
7.ナポレオン
8.イフ・ユー・クッド・シー・ミー・ナウ
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1016
[ganre]洋楽/JAZZ -
デヴィッド・マレイ
このジャズが凄い!!~デヴィッド・マレイ『ミン』『セイクレッド・グラウンド』『ラッキー・フォア』
ロフト・ジャズの寵児となったデヴィッド・マレイの10人編成のビッグコンボ作品『ミン』、ブラック・セイント・カルテットの第1弾「セイクレッド・グラウンド」、ワン・ホーンでゴリゴリにブロウしまくったハードコアな『ラッキー・フォア』のパック!
ディスク1:
1.ザ・ファースト・ライフ
2.ザ・ヒル
3.ミン
4.ジャスヴァン
5.デューイズ・サークル
ディスク2:
1.セイクレッド・グラウンド
2.トランジションズ
3.ピアース・シティ
4.バニッシュド
5.ビリーヴ・イン・ラヴ
6.ファミリー・リユニオン
7.ザ・プロフェット・オブ・ドーム
ディスク3:
1.ヴァレイ・トーク
2.チャズ(フォー・チャールズ・ミンガス)
3.アズ・アイ・ウォーク
4.ストローリン(フォー・ジャン・ミシェル・バスキア)
5.アベルズ・ブリスド・アウト・ブルース
6.シェアリング
7.アズ・アイ・ウォーク(2ndバージョン)
8.ヴァレイ・ウォーク(2ndバージョン)
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1017
[ganre]洋楽/JAZZ -
トゥーツ・シールマンス
このジャズが凄い!!~トゥーツ・シールマンス『ヨーロピアン・カルテット・ライヴ』『トゥー・ジェネレーションズ』『トゥーツ90』
ハーモニカ・ジャズ巨匠トゥーツ・シールマンスがカレル・ボエリー・トリオと共演した『ヨーロピアン・カルテット・ライヴ』、1974年の極上クロスオーヴァー『トゥー・ジェネレーションズ』、90歳を記念して制作された『トゥーツ90』をまとめたセット!
ディスク1:
1.アイ・ラヴス・ユー・ポーギー
2.サマータイム
3.アイランド
4.酒とバラの日々
5.サークル・オブ・スマイル
6.ラウンド・ミッドナイト
7.枯葉
8.ミッドナイト・カウボーイのテーマ
9.グリーン・ドルフィン・ストリート
10.行かないで
11.ブルーゼット
12.フォー・マイ・レディ
ディスク2:
1.ブルーゼット
2.ベ・ベ・クレオール
3.モノローグ
4.トゥー・ジェネレーションズ
5.ホアイ・ディド・アイ・チューズ・ユー
6.アンクル・チャーリー
7.フライデー・ナイト
8. T.T.
9.インナー・ジャーニー
10.レターナル・マリ
ディスク3:
1.ワルツ・フォー・ソニー
2.ザ・ドラゴン
3.スノー・ピース
4.ウェイヴ
5.ルトガー・ハウアー/危険な愛のテーマ
6.イン・ユア・オウン・スウィート・ウェイ
7.この素晴らしき世界
8.ワン・ノート・サンバ
9.ザ・ドルフィン
10.アイ・ドゥ・イット・フォー・ユア・ラヴ
11.オールド・フレンズ
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1018
[ganre]洋楽/JAZZ -
ドン・フリードマン
このジャズが凄い!!~ドン・フリードマン『ザ・プログレッシヴ』『インヴィテーション』『ザ・コンポーザー・ライヴ・アット・ジャズ・バルティカ・ザルツァウ』
ピアノの詩人ドン・フリードマンが1978年にニューヨークで録音した『ドン・フリードマン・トリオ』、ジョージ・ムラーツとのトリオでスタンダードを奏でた『インヴィテーション』、2009年にドイツで行ったストリングスをバックにしたライヴ作の3枚セット!
ディスク1:
1.オー・プリヴァーヴ
2.星影のステラ
3.アイ・ラヴ・ユー
4. これからの人生
5.ビリーズ・バウンス
6.ストレート・ノー・チェイサー
7.アイ・リメンバー・ユー
8.モーメンツ・ノーティス
9.オール・ザ・シングス・ユー・アー
ディスク2:
1.ユー・ステップド・アウト・オブ・ア・ドリーム
2.風と共に去ぬ
3.リトル・ボート
4.ユー・ゴー・トゥ・マイ・ヘッド
5.インヴィテーション
6.イット・クッド・ハップン・トゥ・ユー
7.言い出しかねて
8.恋とは何でしょう?
9.ユー・ゴー・トゥ・マイ・ヘッド(別テイク)
10.リトル・ボート(別テイク)
11.イット・クッド・ハップン・トゥ・ユー(別テイク)
12.インヴィテーション(別テイク)
13.恋とは何でしょう?(別テイク)
ディスク3:
1.35ウェスト 4thストリート
2.ワルツ・フォー・マリリン
3.フライデー・モーニング
4.オールモスト・エヴリシング
5.サマーズ・エンド
6.レッド・スカイ・ワルツ
7.メモリー・オブ・スコッティ
8.ディレイド・グラティフィケイション
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1019
[ganre]洋楽/JAZZ -
ハリー・ヴァーベク
このジャズが凄い!!~ハリー・ヴァーベク『ジブラルタル』『ユー・オア・ノー・ワン』『プレイズ・ロマンティック・バラード』
オランダのテナー奏者ハリー・ヴァーベクがビリー・ヒギンズらと吹き込んだ『ジブラルタル』、アーヴ・ロクリン・トリオを伴い吹き込んだ「ユー・オア・ノー・ワン」、オルガン・トリオをバックに録音した『プレイズ・ロマンティック・バラード』をパック
ディスク1:
1.ジブラルタル
2.イット・クッド・ハップン・トゥ・ユー
3.ローラ
4.ホーリー・ランド
5.危険な関係のテーマ
6.ソウル・シスター
7.スターダスト
8.ノ・メ・エスケサ(リコーダ・ミー)
ディスク2:
1.プレリュード・イン・ブルー
2.マリエッテ
3.ブルー・ボッサ
4.シュガー
5.チェルシー・ブリッジ
6.イッツ・ユー・アー・ノー・ワン
ディスク3:
1.イージー・リヴィング
2.ア・チャイルド・イズ・ボーン
3.星影のステラ
4.ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラヴ・イズ
5.柳よ泣いておくれ
6.ポルカ・ドッツ・アンド・ムーンビームス
7.スプリング・フィーヴァー
8.我が心のジョージア
9.エヴリンシング・ハプンス・トゥ・ミー
10.チェルシー・ブリッジ
11.ハウ・ロング・ハズ・ディス・ビーン・ゴーイング・オン
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1020
[ganre]洋楽/JAZZ -
ハロルド・アシュビー
このジャズが凄い!!~ハロルド・アシュビー『オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート』『プレゼンティング・ハロルド・アシュビー』『スカッフィン』
デューク・エリントン楽団最後のスター・プレイヤー、テナー奏者のハロルド・アシュビーがホレス・パーランと録音した『オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート』、ドン・フリードマンとの『プレゼンティング~』、パリ録音の『スカッフィン』!
ディスク1:
1.アウト・オブ・ノーホエア
2.ゼア・イズ・ノー・グレイター・ラヴ
3.ハニーサックル・ローズ
4.ペニーズ・フロム・ヘヴン
5.イッツ・ザ・トーク・オブ・ザ・タウン
6.サテン・ドール
7.ディーズ・フーリッシュ・シングス
8.オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート
9.シュッフリン
10.イン・マイ・ソリチュード
11.ジャスト・スクイーズ・ミー
ディスク2:
1.キャンディ
2.クイッキー
3.ゼア・イズ・ノー・グレイター・ラヴ
4.デインティ
5.オーヴァー・ザ・レインボー
6.プリーディング
7.酒とバラの日々
8.クー・クー
9.ゼア・イズ・ノー・グレイター・ラヴ(alt)
10.酒とバラの日々(alt)
11.プリーディング(alt)
12.デインティ(alt)
ディスク3:
1.スカッフィン
2.アーマ・ジーン
3.ソルティ・ママ
4.ホエン・サニー・ゲッツ・ブルー
5.スティーリング
6.クワイエット・ナイツ
7.ゲット・ダウン
8.スカッフィン(take1)
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1021
[ganre]洋楽/JAZZ -
フェルディナンド・ポヴェル
このジャズが凄い!!~フェルディナンド・ポヴェル『ビバッピン』『サム・アザ-・ブルース』『グッドベイト~ライヴ・アット・ビムハウス』
オランダのテナー奏者フェルディナンド・ポヴェルのストレート・アヘッドな『ビバッピン』、ギター・トリオとのワン・ホーン・ライヴ『サム・アザー・ブルース』、ピート・クリストリーブとの2テナー・ライヴ『ライヴ・アット・ビムハウス』をパック!
ディスク1:
1.デセプション
2.ゴースト・オブ・ア・チャンス
3.ビバッピン
4.アイム・オールド・ファッションド
5.アイ・フォール・イン・ラヴ・トゥー・イージリー
6.ノーバディ・エルス・バット・ミー
7.オフ・マイナー
ディスク2:
1.UMMG
2.エヴリ・タイム・ウィ・セイ・グッドバイ
3.オールド・フォークス
4.サム・アザー・ブルース
5.Mr.シムズ
6.ワルツ・ニュー
7.酒とバラの日々
8.ワークアウト
ディスク3:
1.グッド・ベイト
2.オール・ザ・シングス・ユー・アー
3.アイ・フォール・イン・ラヴ・トゥー・イージリー
4.マイルストーンズ
5.エンブレイサブル・ユー
6.パーカー51
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1022
[ganre]洋楽/JAZZ -
ベン・ウェブスター
このジャズが凄い!!~ベン・ウェブスター『ライヴ・アット・ザ・ハーレムゼ・ジャズ・クラブ』『ライヴ・アット・ストックホルム 1969-73』『イン・ノルウェー』
テナー・タイタン、ベン・ウェブスターがテテ・モントリュー・トリオを行った『ライヴ・アット・ザ・ハーレムゼ・ジャズ・クラブ』と北欧で行ったライヴ『ライヴ・アット・ストックホルム 1969-73』『イン・ノルウェー』をまとめたライヴ作品集!
ディスク1:
1.フォー・オール・ウィ・ノウ
2.サンデイ
3.ハウ・ロング・ハズ・ディス・ビーン・ゴーイング・オン?
4.イン・ア・メロウトーン
5.スターダスト
6.パーディド
ディスク2:
1.Cジャム・ブルース
2.ドント・ゲット・アラウン・マッチ・エニモア
3.ザ・テーマ
4.アイ・ガット・リズム
5.サテン・ドール
6.インディアナ
7.イン・ア・メロウトーン
8.ハウ・ロング・ハズ・ディス・ビーン・ゴーイング・オン
ディスク3:
1.イン・ア・メロウトーン
2.ハウ・ロング・ハズ・ディス・ビーン・ゴーイング・オン
3.サンデイ
4.スターダスト
5.パーディド
6.サテン・ドール
7.アイ・ガット・リズム
8.ダニー・ボーイ
9.Cジャム・ブルース
10.コットン・テイル
11.マイ・ロマンス
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1023
[ganre]洋楽/JAZZ -
ホレス・パーラン
このジャズが凄い!!~ホレス・パーラン『ジョー・ミーツ・ザ・リズム・セクション』『エリントン・バラード』『パノニカ』
ホレス・パーランがダッチ・テナー奏者のジョー・ヴァン・エンキューゼンと吹き込んだ『ミーツ・ザ・リズム・セクション』、『エリントン・バラード』、そして1981年にトリオで行ったライヴを収録した名盤『パノニカ』をまとめたパーラン作品セット!
ディスク1:
1.アルフィーのテーマ
2.ゴッド・ブレス・ザ・チャイルド
3.ブルースヴィル
4.柳よ泣いておくれ
5.ウェイディン
6.F.S.R
ディスク2:
1.ブルー・レヴェリー
2.プレリュード・トゥ・ア・キス
3.ジャスト・ア・シッティン・アンド・ア・ロッキン
4.クレオール・ブルース / トゥナイト・アイ・シャル・スリープ
5.昔は良かったね
6.メランコリー
7.アイ・ゴット・イット・バッド
8.セレナーデ・トゥ・スウェーデン
9.デイ・ドリーム
10.ソフィスティケイテッド・レディ
11.ホワット・アム・アイ・ヒア・フォー?
ディスク3:
1.ノー・グレイター・ラヴ
2.パノニカ
3.Cジャム・ブルース
4.ハイ・フライ
5.フー・ケアーズ
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1024
[ganre]洋楽/JAZZ -
マイク・ロンゴ
このジャズが凄い!!~マイク・ロンゴ『ジ・アウェイクニング』『ファンキア』『900シェアーズ・オブ・ザ・ブルース』
ファンキー・グルーヴ・ピアニスト、マイク・ロンゴがカーティス・フラーらと録音した『ジ・アウェイクニング』、1974年に発表したコンガ入り変則ピアノ・カルテット作品『ファンキア』、ジャズ・ファンク作『900シェアーズ・オブ・ザ・ブルース』のセット!
ディスク1:
1.パス・イット
2.ジ・アウェイクニング
3.ア・ピース・オブ・レジスタンス
4.ビッチン
5.ジャスト・トゥ・レット・ユー・ノウ
ディスク2:
1.オーレ・フォー・ザ・ジプシーズ
2.サミア
3.ファンキア
4.風のささやき
5.ホワッツ・ゴーイング・オン
6.ザ・ラスト・タンゴ・イン・パリ
7.サザン・ソウル
8.ジンジーレ
ディスク3:
1.900シェアーズ・オブ・ザ・ブルース
2.ライク・ア・シーフ・イン・ザ・ナイト
3.オーシャン・オブ・ヒズ・マイト
4.マジック・ナンバー
5.サマーズ・ゴーン
6.エル・ムード・グランヂ
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1025
[ganre]洋楽/JAZZ -
ヤスパー・ファントフ
このジャズが凄い!!~ヤスパー・ファントフ『アイ・ボール』『ソロ・ピアノ』『トゥモローランド』
オランダが生んだ名キーボード奏者ヤスパー・ファントフが1974年に録音したクロスオーバーな『アイ・ボール』、1987年に録音した美しいソロ・ピアノ作『ソロ・ピアノ』、サックス奏者ボブ・マラッチを迎えベースとのトリオで吹き込んだ『トゥモローランド』!
ディスク1:
1.バックス
2.ヴァイバー・スネーク
3.アイボール・1(ピアノ・ソロ)
4.ハイラックス
5.シュウェスター・ジョアンナ
6.ラウアー
7.ワン・レッグ・ミッシング
8.アイボール・2(ピアノ・ソロ)
9.ザ・レヴ
ディスク2:
1.ルーティ・トゥーティ
2.ニュー・ボブ
3.スカイライン
4.ザ・ドッジ
5.プレリュード・トゥ・ア・キス
6.アイズ
7.セヴンス・デイ・チケット
8.ディナー・フォー・トゥー
9.タイム・テーブル
ディスク3:
1.ウージット
2.トゥモローランド
3.ラザフォード
4.ワイルドカード
5.ピランズバーグ
6.アスコット
7.Mr.ウーフ
8.ラウンド・アバウト
9.マ・ベル
10.バラード・フォー・ア・レディ
11.ヴァントール・ア・テール
12.ザ・クワイエット・アメリカン
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1026
[ganre]洋楽/JAZZ -
リー・コニッツ
このジャズが凄い!!~リー・コニッツ『スリー・ガイズ』『デライトフル・デュエット3』『ミーティング・アゲイン』
クール・アルトの巨人リー・コニッツが、スティーヴ・スワロウとポール・モチアンと録音した『スリー・ガイズ』、レイン・デ・グラーフとのデュオで行った『デライトフル・デュエット3』、ベーシストとのデュオ『ミーティング・アゲイン』の3枚セット!
ディスク1:
1.イッツ・ユー
2.降っても晴れても
3.シンギン
4.ルイーザ
5.フロム・タイム・トゥ・タイム
6.レディース・ウェイダーズ
7.ジョニー・ブロークン・ウィング
8.エイダーダウン
9. Aマイナー・ブルース・インF
ディスク2:
1.アローン・トゥゲザー
2.オール・ザ・シングス・ユー・アー 3.ハウ・ハイ・ザ・ムーン
4.身も心も
5.イッツ・ユー・アー・ノー・ワン
6.ケイリーズ・トランス
7.イージー・リヴィング
8.チェロキー
ディスク3:
1.ラヴァー・マン
2.ザ・ソング・イズ・ユー
3.A・ファンタジー
4.インヴィテーション
5.リトル・ガール・ブルー
6.アイ・シュッド・ケア
7.チェロキー
8.スウィフト・コード
9.星影のステラ
10.スウィート・ロレイン
11.ラウンド・ミッドナイト
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1027
[ganre]洋楽/JAZZ -
レイン・デ・グラーフ
このジャズが凄い!!~レイン・デ・グラーフ『チェイシン・ザ・バード~プレイズ・チャーリー・パーカー』『デュエッツ・ウィズ・チャールズ・マクファーソン&マリウス・ビーツ』『インディアン・サマー』
オランダを代表するピアニスト、レイン・デ・グラーフがレギュラー・トリオで録音した『チェイシン・ザ・バード』、チャールズ・マクファーソンとの『デュエット』、そしてサム・モストのフルートをフロントにした『インディアン・サマー』のセット!
ディスク1:
1.チェイシン・ザ・バード
2.リトル・ウィリー・リープス
3.インプロヴィゼイション・オン・コンファメーション
4.ジャスト・フレンズ
5.コンステレーション(テーマ)
6.チュニジアの夜
7.バード・オブ・パラダイス / オール・ザ・シングス・ユー・アー
8.マイ・オールド・フレイム
9.恋とは何でしょう?
ディスク2:
1.恋とは何でしょう
2.ジーズ・フーリッシュ・シングス
3.アイ・リメンバー・ユー
4.ダーン・ザット・ドリーム
5.ジャスト・フレンズ
6.パインヒル・ブルース
7.ハウ・ディープ・イズ・ジ・オーシャン
8.四月の思い出
9.マイ・メランコリー・ベイビー
10.スター・アイズ
ディスク3:
1.アローン・トゥゲザー
2.縁は異なもの
3.ゴースト・オブ・ア・チャンス
4.アイ・ラヴ・ユー
5.インディアン・サマー
6.バジー
7.オレオ
8.ハウ・ディープ・イズ・ジ・オーシャン
9.ザ・シングス・ウィー・ディド・ラスト・サマー
10.アイル・クローズ・マイ・アイズ
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1028
[ganre]洋楽/JAZZ -
ロニー・スミス
このジャズが凄い!!~ロニー・スミス『アフロデシア』『キープ・オン・ラヴィン』『ゴッチャ』
“ドクター”の愛称で呼ばれるオルガン奏者ロニー・スミスが名門グルーヴ・マーチャントに残したソウル・ジャズ三部作『アフロデシア』『キープ・オン・ラヴィン』『ゴッチャ』のソウル・ジャズ・名盤をまとめたお得パック!
ディスク1:
1.アフロデシア
2.スピリット・フリー
3.ストレート・トゥ・ザ・ポイント
4.フェイヴァース
5.ジ・アウェイクニング
ディスク3:
1.キープ・オン・ラヴィン
2.シズル・スティック
3.リーン・ミート
4.ホワット・アイ・ウォント
5.フィレ・オ・ソール
6.ノー・ティアーズ・トゥモロー
ディスク3:
1.スウィート・ハニー・ワイン
2.アイ・ニード・ユア・ラヴ
3.ホワッツ・ドーン・イズ・ドーン
4.ドゥ・イット
5.ジャーニー・トゥ・ウィズイン
6.マイ・ラテン・スカイ
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1029
[ganre]洋楽/JAZZ -
ロブ・アフルベーグ・トリオ
このジャズが凄い!!~ロブ・アフルベーグ・トリオ『ミス・ディー』『セカンド・オピニオン』『ロック、ストック・アンド・バレル』
インドネシア出身のピアニスト、ロブ・アフルベーグの幻のピアノ・トリオ作品『ミス・ディー』、1992年に録音したトリオ作『セカンド・オピニオン』、2021年に録音し遺作となった『ロック、ストック・アンド・バレル』をまとめたパック作品
ディスク1:
1.バークス・ワークス
2.カップ・ベアラーズ
3.リトル“ミス・ディー”
4.アウト・オブ・ディス・ワールド
5.キャラヴァン
6.ラッシュ・ライフ
7.ヒアーズ・ザット・レイニー・デイ
8.ゲット・アウト・トゥ・ダウン
ディスク2:
1.スウィート・ジョージア・ブラウン
2.イースト・オブ・ザ・サン
3.サマータイム
4.スウィングしなけりゃ意味ないね
5.マンハッタン
6.浮気はやめた
7.マッド・アバウト・ザ・ボーイ
8.ガール・トーク
9.グッド・モーニング・ハートエイク
10.ベサメ・ムーチョ
11.アズ・タイム・ゴーズ・バイ
12.イッツ・オンリー・ア・ペイパー・ムーン
13.ラヴァー・マン
14.昔はよかったね
15.ゴッド・ブレス・ザ・チャイルド
ディスク3:
1.ニアレスト・アンド・ディアレスト
2.クバナ・チャント
3.ソフィスティケイテッド・レディ
4.デイジーおばさんのブルース
5.スピーク・ロウ
6.フットプリンツ
7.降っても晴れても
8.ヤンシー・オン・マイ・マインド
9.昔はよかったね
10.ソラのダンス
11.ラウンド・ミッドナイト
12.ファヴェーラ
13.ユー・ステップト・アウト・オブ・ア・ドリーム
14.ホエン・ライツ・アー・ロウ
15.ロック、ストック&バレル
16.ア・チャイルド・イズ・ボーン
[release]2023/9/13
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1030
[ganre]洋楽/JAZZ -
アーサー・ブライス
このジャズが凄い!!~アーサー・ブライス『レトロフレクション』『コーリング・カード』『ヒップモティズム』
1980年代ジャズ・シーンを代表するロフト系アルト・サックス奏者アーサー・ブライスがEnjaに残した『レトロフレクション』『コーリング・カード』『ヒップモティズム』の3部作をまとめたブライスお得な3パック!
ディスク1:
1.ジャナズ・デライト
2.JBブルース
3.ピースメイカー
4.ライト・ブルー
5.レノックス・アヴェニュー・ブレイクダウン
6.フェイスレス・ウーマン
7.ブレイク・チューン
ディスク2:
1.アズ・オブ・イェット
2.ブルー・ブルース
3.ナイーマズ・ラヴ・ソング
4.ヒップ・ドリッパー
5.オデッサ
6.エラボレイションズ
7.ジッターバグ・ワルツ
8.ブレイク・チューン
ディスク3:
1.ディア・デッサ
2.ダンス・ベニータ・ダンス
3.カズン・シドニー
4.シャドウズ
5.ヒップモティズム
6.ミス・ユージー
7.マター・オブ・ファクト
8.バッシュ・ベイビー
9.マイ・ソン・ラ
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1031
[ganre]洋楽/JAZZ -
アート・ブレイキー
このジャズが凄い!!~アート・ブレイキー『モーニン』『オランダ・ラジオ・セッション VOL.1』『オランダ・ラジオ・セッション VOL.2』
アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズの1968年ヨーロッパ・ツアーでの音源を収録した『モーニン』と、1978年と80年、83年にオランダで行ったラジオ放送用セッション音源をまとめた『オランダ・ラジオ・セッション』をまとめたパック!
ディスク1:
1.スライズ・デライト
2.ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラヴ・イズ
3.ブルース・フォー・エロス
4.モーニン
5.ブルー・ムーン
6.テーマ・ソング
ディスク2:
1.タイム・ウィル・テル
2.E.T.A.
3.マイ・ワン・アンド・オンリー・ラヴ
4.ドクター・J
5.エヴァリン
6.アローン・ケイム・ベティ
7.スティアウェイ・トゥ・ザ・スターズ
8.フリー・フォー・オール
ディスク3:
1.ブルース・マーチ
2.1977.A.D.
3.リトル・マン
4.ポルカ・ドッツ・アンド・ムーンビームス
5.モーニン
6.ザ・テーマ
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1032
[ganre]洋楽/JAZZ -
アーネット・コブ
このジャズが凄い!!~アーネット・コブ『ファンキー・バット』『ザ・ワイルド・マン・フロム・テキサス』『アゲイン・ウィズ・ミルト・バックナー』
テキサス・テナーの大スター、アーネット・コブが1980年に吹き込んだ『ファンキー・バット』、ライオネル・ハンプトン楽団仲間との1976年『ザ・ワイルド・マン・フロム・テキサス』、ソウル・ジャズ快作『アゲイン・ウィズ・ミルト・バックナー』の3パック!
ディスク1:
1.ジャンピン・アット・ザ・ウッドサイド
2.サテン・ドール
3.我が心のジョージア
4.ファンキー・バット・ブルース
5.アイ・ガット・リズム
6.セプテンバー・イン・ザ・レイン
7.イスファハン
8.ラジウム・スプリングス・スウィングス
9.ジャンピン・アット・ウッドサイド(テイク3)
10.ファンキー・バット・ブルース(テイク1)
11.アイ・ガット・リズム(テイク2)
ディスク2:
1.スムース・セイリング
2.フライング・ホームNo.2
3.いつかどこかで
4.ダッチ・キッチン・バウンス
5.ブロウイング・イン・パリ No.2
6.ザ・ニアネス・オブ・ユー
7.テナー・デュエット
8.ブルース・イン・マイ・ハート
9.ゴースト・オブ・ア・チャンス
10.セプテンバー・イン・ザ・レイン
ディスク3:
1.ライト・ライク・ザット
2.コブス・ブルース
3.ディープ・パープル
4.柳よ泣いておくれ
5.スワニー・リヴァー
6.コブス・ブギー
7.クロード・オブ・マイン
8.ゴースト・オブ・ア・チャンス
9.キャンディ
10.ソリチュード
11.ニアネス・オブ・ユー
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1033
[ganre]洋楽/JAZZ -
アーヴィン・ロクリン
このジャズが凄い!!~アーヴィン・ロクリン『キリーヌ』『ライン・フォー・F.P.』『ザ・ミュージカル・ワールド・オブ・アーヴ・ロクリン』
オランダで活躍したアメリカ人ピアニスト、アーヴ・ロクリンがライムツリーに残した欧州ピアノ名盤『キリーヌ』、1982年にトリオで録音した『ライン・フォー・F.P.』、ロクリンの自叙伝的作品『ザ・ミュージカル・ワールド・オブ・アーヴ・ロクリン』のセット
ディスク1:
1.ペピトス・リブ
2.イントロダクション
3.キリーヌ
4.ゴースト・オブ・ア・チャンス
5.オンリー・ルードヴィッヒ・ノウズ
6.リトル・ビーズ・ポエム
7.ローラ
8.ア・プラン・フォー・ザ・フューチャー
9.フォー・オン・シックス
ディスク2:
1.ビューティフル・ラヴ
2.チェロキー
3.イズント・イット・ロマンティック?
4.エデンの西
5.ライン・フォー・F.P.
6.アイル・ネヴァー・スマイル・アゲイン
7.アイヴ・ネヴァー・ビーン・イン・ラヴ・ビフォア
8.テンダリー
9.ウィズ・ア・ソング・イン・マイ・ハート
10.イースター・パレード
11.ブルー・イン・グリーン
ディスク3:
1.サジェスチョン
2.タイム・ウィル・テル
3.オウド・トゥ・ディズ
4.ハー
5.ジョイ・スプラング
6.ネイチャー・オウ・シングス
7.マイナー・アフェアー
8.ハウ・インセンシブル・ユー
9.タミコ
10.ワン・シップ
11.ホエン・エンノ・ミーンズ・イエス!
12.ヘレン・オブ・トロイ、N.Y.
13.ワルツ・フォー・ボビー・B
14.キンドレッド・スピリッツ・ウィー
15.ジャズ・ポートレイト・オブ・マイルス・デイヴィス
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1034
[ganre]洋楽/JAZZ -
アブドゥーラ・イブラヒム
このジャズが凄い!!~アブドゥーラ・イブラヒム『ミンディフ』『アフリカン・リヴァー』『ヤローナ』
南アフリカの英雄アブドゥーラ・イブラヒムが、映画『ショコラ』のために書き下ろした『ミンディフ』、1989年ルディ・ヴァン・ゲルダー・スタジオで録音した『アフリカン・リヴァー』、スウィート・ベイジルでのライヴ『ヤローナ』をまとめたセット!
ディスク1:
1.アース・バード
2.アフリカン・マーケット
3.ミンディフ
4.プュール(レイン)
5.プロティー
6.スター・ダンス
7.マークのテーマ
8.セレニティ(ザ・デイブレイク・ソング)
ディスク2:
1.トイ・トイ
2.アフリカン・リヴァー
3.ジョアン~ケープタウン・フラワー
4.チサ
5.スウィート・サンバ
6.デューク88
7.ザ・ウェディング
8.ザ・マウンテン・オブ・ザ・ナイト
ディスク3:
1.ニーサ
2.デューク・88
3.チェリー/マネンベルグ
4.アフリカン・リヴァー
5.トゥアング・グールー
6.スターダンス
7.アフリカン・マーケットプレイス
8.ティンティンヤナ
9.バラカート
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1035
[ganre]洋楽/JAZZ -
イリノイ・ジャケー
このジャズが凄い!!~イリノイ・ジャケー『イリノイ・ジャケー・ウィズ・ワイルド・ビル・デイヴィス』『ウィズ・ワイルド・ビル・デイヴィス vol.2』『ニース・ジャズ1978』
テキサス・テナーの大スター、イリノイ・ジャケーによる熱血ソウル・ジャズ3部作!1973年の『ウィズ・ワイルド・ビル・デイヴィス』、『ウィズ・ワイルド・ビル・デイヴィスVOL.2』、ハンク・ジョーンズらがサポートする1978年の『ニース・ジャズ1978』も黒い!
ディスク1:
1.ジャスト・ア・シッティン・アンド・ア・ロッキン
2.ノー・スウェット
3.ブルー・スカイ
4.ブルース・フォー・ニュー・オーリンズ
5.スウィングしなけりゃ意味ないね
6.ブルー・アンド・センチメンタル
ディスク2;
1.パメラズ・ブルース
2.ザ・マン・アイ・ラヴ
3.ミスティ
4.コットン・テイル
5.ホワット・アム・アイ・ヒア・フォー?
6.オール・オブ・ミー
ディスク3:
1.コットン・テイル
2.ブルース・フロム・ルイジアナ
3.ロビンズ・ネスト
4.リーン・ベイビー
5.ブルース・フロム・N.O.
6.イフ・アイ・ハド・ユー
7.身も心も
8.モップ・モップ
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1036
[ganre]洋楽/JAZZ -
ウェイン・クランツ
このジャズが凄い!!~ウェイン・クランツ『2ドリンク・ミニマム』『ロング・トゥ・ビー・ルーズ』『シグナルズ』
ドナルド・フェイゲンに寵愛されたギタリストのウェイン・クランツがEnjaに残した初期決定盤3部作、55バーでのライヴ『2ドリンク・ミニマム』、トリオでの『ロング・トゥ・ビー・ルーズ』、ハイラム・ブロックら参加の『シグナルズ』をパック!
ディスク1:
1.ホイッパスナッパー
2.ドヴ・グロリア
3.シャツ・オフ
4.ドリーム・コールド・ラヴ
5.アフカップ
6.イザベル
7.アライアンス/シークレッツ
8.リンクスパウ
ディスク2:
1.ディーズ・インストゥルメンタル・ピーセス・ワー
2.ナット・コンシャスリー・リトゥン・アバウト
3.スペシフィック・ピープル,プレイセス,シングス・オア・アイディアズ
4.オールゾウ・ワン・ビガン
5.フロム・ア・リトル・クローキング・サウンド
6.ア・フレンズ・ダット・マシーン・メイクス
7.ホワット・ゼイ・ワー・リトゥン・アバウト
8.イズ・サムシング・アイ・ドント・アンダースタンド・イエット
9.バット・アイ・ノウ・イット・ホェン・アイ・シー・イット
10.アンド,ホープフリー,ソー・ウィル・ユー
ディスク3:
1.アライアンス
2.フェイス・イン・ザ・プロセス
3.ワン・オア・トゥー
4.ドント・テル・ミー
5.アズ・イズ
6.シグナルズ
7.ソッシティ:ユーアー・ア・ウーマン
8.ミュージック・ルーム
9.トゥー・オブ・トゥー
10.フォー・スーザン
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1037
[ganre]洋楽/JAZZ -
エリック・イネケ
このジャズが凄い!!~エリック・イネケ『デクスタリティ~ザ・ミュージック・オブ・デクスター・ゴードン』『ミーツ・ザ・テナー・プレイヤーズ』『クルージン』
1970年代から活躍するオランダのジャズ巨人エリック・イネケが熱いハードバップを展開するリーダーグループ“ジャズ・エクスプレス”による『デクスタリティ』『クルージン』クリフ・ジョーダンとのセッション『ミーツ・ザ・テナー・プレイヤー』のセット!
ディスク1:
1.デクスター・ゴードン□アナウンスメント
2.フライド・バナナ
3.ザ・パンサー
4.チボリ
5.ボストン・バーニー
6.スティッキー・ウィケット
7.身も心も
8.ソイ・カリファ
9.ミセス・ミニヴァー
10.チーズ・ケーキ
ディスク2:
1.身も心も
2.ステブルメイツ
3.ウィー
4.バイ・バイ・ブラックバード
5.レット・ゼア・ビー・ライフ、ラヴ・アンド・ラフター
6.プレイヤー・トゥ・ザ・ピープル
7.レディ・バード
8.ウォーキン
ディスク3:
1.オーク・シティ
2.セヴン・オブ・ザ・リヒター・スケール
3.ジ・エンド・オブ・ジ・アフェア
4.ナイト・アンド・デイ
5.ホエン・ウィー・ワー・ワン
6.ジャスト・ア・チューン・フォー・ユー
7.ホワット・イズ・ディス?
8.クルージン
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1038
[ganre]洋楽/JAZZ -
オドネル・リーヴィ
このジャズが凄い!!~オドネル・リーヴィ『ブラック・ヴェルヴェット』『ウインドウズ』『ドーン・オブ・ア・ニュー・デイ』
グルーヴ・マーチャントの申し子、ファンキー・ギターのオドネル・リーヴィによる『ブラック・ヴェルヴェット』『ウインドウズ』『ドーン・オブ・ア・ニュー・デイ』ソウル・ジャズ名盤3枚セット!
ディスク1:
1.ウォッチ・ホワット・ハプンズ
2.グラニー
3.アイル・クローズ・マイ・アイズ
4.ネイチャー・チャイルド
5.ラヴ・ストーリー
6.ディドント・アイ(ブロウ・ユア・マインド・ディス・タイム)
7.アイル・ビー・ゼア
8.ミスティ
9.コール・ミー
10.ユーヴ・メイド・ミー・ソー・ヴェリー・ハッピー
ディスク2:
1.パナマ・レッド
2.アイ・ビリーヴ・イン・ミラクルズ
3.フリーダム・アンド・グッド・タイムス
4.アイル・シング・フロム・マイ・ウィンドウ
5.モイスチュリザー
6.グリーン・マシーン
ディスク3:
1.ドーン・オブ・ア・デイ
2.バー・ワー
3.アイ・ウォナ・ビー・ウェア・ユー・アー
4.ウェア・イズ・ザ・ラヴ
5.愛の世界
6.処女航海
7.スーパー・ウーマン
8.アイ・ウォント・トゥ・メイク・イット・ウィズ・ユー
9.ゴーイン・イン・トゥ・デトロイト
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1039
[ganre]洋楽/JAZZ -
カレル・ボエリー
このジャズが凄い!!~カレル・ボエリー『スウィッチ』『ソロ・ピアノ“ジャズ・アット・ザ・パインヒル”』『アット・ザ・ボーフォートハウス』
ヨーロピアン・ジャズ・トリオの初代ピアニスト、カレル・ボエリーのデビュー作『スウィッチ』、スタンダードをソロで奏でる『ジャズ・アット‘パインヒル’』、美メロで聴衆をうっとりさせた『アット・ザ・ボーフォートハウス』の3枚セット!
ディスク1:
1.枯葉
2.スウィッチ
3.ミスティ
4.サマータイム
5. J.E.S.T
6.オン・ア・クリア・デイ
7.フォレスト・フラワー
8.ユナイテッド・ブルース
9.リコーダ・ミー
ディスク2:
1.ザ・マン・アイ・ラヴ
2.ルーフィー
3.いつか王子様が
4.リトル・プリンセス
5.マイ・ファニー・ヴァレンタイン
6.アイ・ドゥ・イット・フォー・ユア・ラヴ
7.ラヴァー・マン
8.星影のステラ
ディスク3:
1.ユカ
2.パッセージ・オブ・ジャコ
3.ビロウ・ザ・サーフェス
4.グッドバイ・セルバイア
5.ポギー・ボンジー
6.トワイライト
7.エターナル・ムーンライト
8.ミステリー・オブ・リーズン
9.ゲット・ユア・フリンチ・バック
10.エンド・オブ・アン・イリュージョン
11.イン・マイ・ドリームス
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1040
[ganre]洋楽/JAZZ -
サティマ・ビー・ベンジャミン
このジャズが凄い!!~サティマ・ビー・ベンジャミン『ア・モーニング・イン・パリ』『ラヴ・ライト』『サザン・タッチ』
ダラー・ブランド夫人でシンガーのサティマ・ビー・ベンジャミンが恩師デューク・エリントン、ビリー・ストレイホーンとの『ア・モーニング・イン・パリ』や『ラヴ・ライト』『サザン・タッチ』のEnja三部作まとめたサティマ重要作品セット!
ディスク1:
1.ダーン・ザット・ドリーム
2.アイ・ゴット・イット・バッド・アンド・ザット・エイント・グッド
3.アイ・クッド・ライト・ア・ブック
4.アイ・シュド・ケア
5.スプリング・ウィル・ビー・ア・リトル・レイト・ディス・イヤー
6.ソリチュード
7.ザ・マン・アイ・ラヴ
8.ユア・ラヴ・ハズ・フェイデド
9.アイム・グラド・ゼア・イズ・ユー
10.スーン
11.ラヴァーマン
12.バークリー・スクエアのナイチンゲール
ディスク2:
1.ウィニー・マンデラ□ビーラヴド・ヘロイン
2.ユー・アー・マイ・ハーツ・デライト
3.ミュージック
4.アフリカン・ソングバード
5.ギフト・オブ・ラヴ□フォー・デューク
6.アイル・シー・ユー・アゲイン
7.ロング・アゴー・アンド・ファー・アウェイ
8.ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラヴ・イズ
ディスク3:
1.ラヴレス・ラヴ□ケアレス・ラヴ
2.ストリート・オブ・ドリームス
3.アイヴ・ハード・ザット・ソング・ビフォア
4.アイム・グラッド・ゼア・イズ・ユー
5.ワン・アローン
6.トゥゲザ-
7.アイ・レット・ア・ソング・ゴー・アウト・オブ・マイ・ハート
8.ラッシュ・ライフ
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1041
[ganre]洋楽/JAZZ -
ジェニー・エヴァンス
このジャズが凄い!!~ジェニー・エヴァンス『シャイニー・ストッキングス』『ゴナ・ゴー・フィッシング』『ルナ・チューンズ』
ミュンヘンを拠点に活躍するジャズ・シンガー、ジェニー・エヴァンスがEnjaに吹き込んだ3部作!ダスコ・ゴイコヴィッチとの『シャイニー・ストッキングス』や『ゴナ・ゴー・フィッシング』『ルナ・チューンズ』をまとめたジェニーの魅力溢れる3枚セット
ディスク1:
1.シャイニー・ストッキングス
2.グッド・オールド・デイズ
3.朝日のようにさわやかに
4.ザッツ・ホワット・ズート・セッド
5.ユー・ゴー・トゥー・マイ・ヘッド
6.イン・ア・メロウ・トーン
7.キャラバン
8.柳よ泣いておくれ
9.オールライト、OK、ユー・ウィン
10.ハニー・サックル・ローズ
11.ザ・ソング・オブ・オータム
12.エイプリル・イン・パリ
13.オール・オブ・ミー
ディスク2:
1.アイム・ゴナ・ゴー・フィッシング
2.ホープ
3.ラヴ・イズ・ジ・アンサー
4.ザ・マン・アイ・ラヴ
5.ストールン・モーメンツ
6.幸せな夜のために
7.イン・ア・ナチュラル・ウェイ
8.スティル・シー・ダンセズ
9.ブラック・コーヒー
10.アイム・ゴナ・リヴ・ティル・ダイ
11.エンジェル・アイズ
ディスク3:
1.オン・ザ・ムーン
2.シスター・ムーン
3.ムーンライト・セレナーデ
4.ザ・ムーン・アンド・スターズ
5.ヴァーモントの月
6.ヒム・トゥ・セレーネ
7.シリー・ボーイ、ディス・フル・ムーン
8.オールド・デヴィル・ムーン
9.ムーンライト・オン・ジャ・ガンジス
10.月に寄せる歌
11.ムーン・リヴァー
12.イッツ・オンリー・ペイパー・ムーン
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1042
[ganre]洋楽/JAZZ -
ジョー・トーマス
このジャズが凄い!!~ジョー・トーマス『フィーリンズ・フロム・ウィズィン』『メイク・ユア・ムーヴ』『マサダ』
エボニー・ゴッドファーザーの異名を持つサックス~フルート奏者ジョー・トーマスがグルーヴ・マーチャントに残した『フィーリンズ・フロム・ウィズィン』『メイク・ユア・ムーヴ』『マサダ』のジャズ・ファンク名盤3枚セット!
ディスク1:
1.ファンキー・フィーヴァー
2.フィーリング・フロム・ウィズィン
3.ポラライザー
4.ココ
5.ギャラクシー・ドリーミン
6.ヴィーナス
ディスク2:
1.メイク・ユア・ムーヴ
2.ユア・ラヴ・イズ・ソー・グッド・トゥ・ミー
3.コート・ユー・ライング・アゲイン
4.レット・ミー・ビー・ジ・ワン
5.ゲット・オン・バック
6.シュガー・スマック
ディスク3:
1.ジェミニ・フライン・ハイ
2.マサダ
3.ポインシアナ
4.アイム・ゴーン・アンド・アイム・グラッド
5.フレイム
6.レッツ・ラヴ
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1043
[ganre]洋楽/JAZZ -
ジョージ・アダムス~ドン・プーレン・カルテット
このジャズが凄い!!~ジョージ・アダムス~ドン・プーレン・カルテット『ディシジョンズ』『ライフ・ライン』『ライヴ・アット・モンマルトル』
1980年代を代表するグループといえばこちら、ジョージ・アダムス~ドン・プーレン・カルテット!彼らがタイムレスに残した『ディシジョンズ』『ライフ・ライン』、そしてジョン・スコフィールドを迎えた『ライヴ・アット・モンマルトル』をパック!
ディスク1:
1.ツリーズ・アンド・グラス・アンド・サングス
2.ヒズ・アイ・イズ・オン・ザ・スパロウ
3.メッセージ・アージェント
4.ディシジョンズ
5.トリプル・オーヴァー・タイム
6.アイ・クド・リアリー・フォー・ユー
ディスク2:
1.ザ・グレート・エスケイプ、オア・ラン・ジョン・ヘンリー・ラン
2.シリアスリー・スピーキング
3.ソフト・シーズ
4.ネイチャーズ・チルドレン
5.プロテクション
6.ニューカマー;セヴン・イヤーズ・レイター
ディスク3:
1.I.J
2.フレーム・ゲームス
3.ウェル、アイ・ゲス・ウィール・ネヴァー・ノウ
4.フォーエヴァー・ラヴァーズ
5.ソング・エヴァーラスティング
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1044
[ganre]洋楽/JAZZ -
チェット・ベイカー
このジャズが凄い!!~チェット・ベイカー『オランダ・ラジオ・セッション VOL.1』『オランダ・ラジオ・セッション VOL.2』『ストレイト・フロム・ザ・ハート~ザ・ラスト・コンサートVOL.2』
クールなトランペット奏者チェット・ベイカーが1976~8年と1984~85年にオランダで行なったラジオ放送用セッション『オランダ・ラジオ・セッション』と死の直前ドイツで行ったライヴ『ストレイト・フロム・ザ・ハート』をまとめたライヴ・セット!
ディスク1:
1.ゼア・ウィル・ネヴァー・ビー・アナザー・ユー
2.アイム・オールド・ファッションド
3.レイズ・アイディア
4.チェットのテーマ
5.ディス・イズ・オールウェイズ
6.ジャスト・フレンズ
7.レディ・バード
8.ブルーン・ブギー
ディスク2:
1.マイ・フーリッシュ・ハート
2.マーガリン
3.ストローリン
4.ラヴ・フォー・セール
5.リーヴィング
6.ラメント
7.シフティング・ダウン
ディスク3:
1.ルック・フォー・ザ・シルヴァー・ライニング
2.アイ・ゲット・アロング・ウィズアウト・ユー・ヴェリー・ウェル
3.コンセプション
4.ゼアズ・ア・スモール・ホテ
5.シッピン・アット・ベル
6.テンダリー
7.マイ・ファニー・ヴァレンタイン
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1045
[ganre]洋楽/JAZZ -
ディジー・ガレスピー
このジャズが凄い!!~ディジー・ガレスピー『オランダ・ラジオ・セッション VOL.1』『オランダ・ラジオ・セッション VOL.2』『コンサート・オブ・ザ・センチュリー(トリビュート・トゥ・チャーリー・パーカー)』
バップの創始者にしてモダン・ジャズ王ディジー・ガレスピーが1978と79年、81年と88年にオランダで行った放送用音源『オランダ・ラジオ・セッション』と1980年にハンク・ジョーンズらと行ったライヴ音源『コンサート・オブ・ザ・センチュリー』の3枚セット!
ディスク1:
1.バルセロナ
2.ラウンド・ミッドナイト
3.ディディ・ワー・ディディ
4.カーニバルの朝
5.チュニジアの夜
6.シー・シー・ライダー
7.トッカータ
8.ザ・トゥルース
ディスク2:
1.オール・ザ・シングス・ユー・アー
2.ユニコーン
3.クリップル・クラップル・クラッチ
4.イントロダクション
5.ザ・テナー・ソング
6.タンガ
7.バークス・ワークス
8.マンテカ
ディスク3:
1.ブルーン・ブギー
2.イフ・アイ・シュッド・ルーズ・ユー
3.ダーベン・ザ・レッド・フォックス
4.タイム・オン・マイ・ハンズ
5.ゲット・ハッピー
6.いそしぎ
7.ベース・ソロ~カーニヴァルの朝~ワーク・ソング
8.スターダスト
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1046
[ganre]洋楽/JAZZ -
デイヴ・リーブマン
このジャズが凄い!!~デイヴ・リーブマン『イフ・ゼイ・オンリー・ニュー』『ドゥーイン・イット・アゲイン』『ジ・オパール・ハート』
コルトレーンのDNAを受け継ぐデイヴ・リーブマンが若き日野皓正やジョン・スコフィールドと吹き込んだ『イフ・ゼイ・オンリー・ニュー』『ドゥーイン・イット・アゲイン』、マイク・ノックらとオーストラリアで録音した『ジ・オパール・ハート』をパック!
ディスク1:
1.イフ・ゼイ・オンリー・ニュー
2.カピストラーノ
3.ムーンタイド
4.リユニオン
5.オータム・イン・ニューヨーク
6.ムーヴ・オン・サム
ディスク2:
1.ドゥーイン・イット・アゲイン
2.レディ
3.スターダスト
4.クリフズ・ヴァイブス
ディスク3:
1.サンバースト
2.ポート・リガット
3.ジ・オパール・ハーテッド・アボリジニ
4.あなたに夢中
5.スター・クロッシング・ラヴァーズ
6.ダウン・アンダー
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1047
[ganre]洋楽/JAZZ -
デレク・スミス
このジャズが凄い!!~デレク・スミス『マイ・フェイヴァリット・シングス』『ザ・マン・アイ・ラヴ』『プレイズ・ジェローム・カーン』
イギリス出身のピアニスト、デレク・スミスが1970年代に再興した名門プログレッシヴ・レコードに録音した『マイ・フェイヴァリット・シングス』『ザ・マン・アイ・ラヴ』『プレイズ・ジェローム・カーン』の名盤3枚をまとめたお得セット!
ディスク1:
1.マイ・フェイヴァリット・シングス
2.グレイヴィー・ワルツ
3.シャレード
4.モア・ザン・ユー・ノウ
5.D・アンド・E
6.オン・ア・クリア・デイ
7.ミスター・ P.C.
8.ハウ・アバウト・ユー
9.ワシントン・タウンシップ・ブルース
10. オー、レディ・ビー・グッド
ディスク2:
1.ザ・マン・アイ・ラヴ
2.イエスタデイ
3.トプシー
4.ゼアーズ・ア・スモール・ホテル
5.ディーズ・フーリッシュ・シングス
6.ビトウィーン・ザ・デヴィル・アンド・ザ・ディープ・ブルー・シー
7.アイム・イン・ザ・ムード・フォー・ラヴ
8.ジング、ホエン・ザ・ストリングス・オン・マイ・ハート
9.ジャンピン・アット・ジ・ウッドサイド
ディスク3:
1.オールマン・リヴァー
2.ア・ファイン・ロマンス
3.ザ・フォークス・ザ・リヴ・オン・ザ・ヒル
4.アイム・オールド・ファッションド
5.ロング・アゴー・アンド・ファー・アウェイ
6.今宵の君は
7.アイ・ウォント・ダンス
8.ディアリー・ビーラヴド
9.オール・ザ・シングス・ユー・アー
10.ザ・ソング・イズ・ユー
11.今宵の君は(テイク2)
12.ア・ファイン・ロマンス(テイク3)
13.ディアリー・ビーラヴド(テイク2)
14.ロング・アゴー・アンド・ファー・アウェイ(テイク2.)
15.オール・ザ・シングス・ユー・アー(テイク1)
16.アイム・オールド・ファッションド(テイク1)
17.オールマン・リヴァー(テイク1)
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1048
[ganre]洋楽/JAZZ -
ハーブ・ゲラー
このジャズが凄い!!~ハーブ・ゲラー『バードランド・ストンプ』『ブルー・ライツ~ザ・ミュージック・オブ・ジジ・グライス』『デライトフル・デュエット VOL.2』
ウェスト・コーストで活躍した名アルト奏者ハーブ・ゲラーが1986年にドラムレス・トリオで録音した『バードランド・ストンプ』、不遇のアルト奏者ジジ・グライスに捧げた『ブルー・ライツ』そしてピアノとのデュオ『デライトフル・デュエットVOL.2』をパック!
ディスク1:
1.バードランド・ストンプ
2.降っても晴れても
3.アワ・ラヴ・イズ・ヒア・トゥ・ステイ
4.ザ・プリンセス
5.サマー・セレナーデ
6.コンファメーション
7.ホット・ハウス (ボーナストラック)
8.ストレート・ノー・チェイサー(ボーナストラック)
ディスク2:
1.ステューペンダス・リー
2.ソーシャル・コール
3.ニカス・テンポ
4.サン・スーシ
5.イヴニング・イン・カサブランカ
6.サルート・トゥ・バードランド
7.ブルー・ライツ
8.レミニシング
9.マイノリティ
ディスク3:
1.レディ・ビー・グッド
2.メランコリー・ベイビー
3.オーニソロジー
4.ハウ・ディープ・イズ・ジ・オーシャン
5.パーディド
6.エンブレイサブル・ユー
7.シェリル
8.チェロキー
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1049
[ganre]洋楽/JAZZ -
ハル・ギャルパー
このジャズが凄い!!~ハル・ギャルパー『ゲリラ・バンド』『リバップ』『ジャスト・アス』
1970年代を代表するピアニスト、ハル・ギャルパー!ブレッカー兄弟を擁する『ゲリラ・バンド』、ジェリー・バーガンジーをフロントに迎えたカルテット作品『リバップ』『ジャスト・アス』のコンテンポラリー・ジャズ作品をまとめたお得なセット!
ディスク1:
1.コール
2.フィギュア・エイト
3.ブラック・ナイト
4.ウェルカム・トゥ・マイ・ドリーム
5.ライズ・アンド・フォール
6.ポイント・オブ・ヴュー
ディスク2:
1.オール・ザ・シングス・ユー・アーント
2.ローラ
3.イッツ・マジック
4.ジャッキー・イング
5.ア・ゴースト・オブ・ア・チャンス
6.テイク・ザ・コルトレーン
ディスク3:
1.ジャスト・アス
2.アンフォゲッタブル
3.ムーン・グレイズ
4.ステブルメイツ
5.バイ・バイ・ブラックバード
6.ラヴァー・マン
7.アイル・ネヴァー・ビー・ザ・セイム
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1050
[ganre]洋楽/JAZZ -
バーニー・セネンスキー
このジャズが凄い!!~バーニー・セネンスキー『ホイール・ウィズィン・ア・ホイール』『ラプソディ』『ニュー・ホライゾンズ』
カナダ出身の人気ピアニスト、バーニー・セネンスキー!ボビー・ワトソンをフロントに据えた『ホイール・ウィズィン・ア・ホイール』、ボブ・モーゼスらとのトリオ作『ラプソディ』、エディ・ヘンダーソンとの『ニュー・ホライゾンズ』をまとめたセット!
ディスク1:
1.バップ・ビー
2.アダム
3.ロリートのテーマ
4.ホワット・イズ・ハプニング・ヒア?
5.ソウル・アイズ
6.ホイール・ウィズィン・ア・ホイール
7.ノー・モア・ティアーズ
8.シルヴァー・トレーン
9.フローティング
10.ハリケーンの眼
ディスク2:
1.アイ・ヒア・ア・ラプソディ
2.降っても晴れても
3.グッドバイ・ミスター・エヴァンス
4.ウィニバップ
5.トゥゲザー
6.ウィニーズ・リヴェンジ
7.イエスタデイズ・ソウツ
8,いつか王子様が
9.降っても晴れても(別テイク)
ディスク3:
1.エディ・J
2.ブルース・フォー・クリフォード
3.ドント・ルック・バック
4.リトル・マイルス
5.ジャンプ・フォー・ジョー
6.ファースト・マーチ
7.エヴリ・デイ・ザット・アイ・ミス・ユー
8.ベター・レイト・ザン・ネヴァー
9.ダブル・ライフ
10.ブルース・ニュース
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1051
[ganre]洋楽/JAZZ -
バディ・リッチ
このジャズが凄い!!~バディ・リッチ『ザ・ロアー・オブ ’74』『ザ・ラスト・ブルース・アルバム VOL.1』『ヴェリー・ライヴ・アット・バディーズ・プレイス』
不世出のドラマーにして名バンド・リーダー、バディ・リッチがグルーヴ・マーチャントに残した70年代名盤『ザ・ロアー・オブ ’74』『ザ・ラスト・ブルース・アルバム VOL.1』『ヴェリー・ライヴ・アット・バディーズ・プレイス』の3枚セット!
ディスク1:
1.ナットヴィル
2.キリマンジャロ・クックアウト
3.ビッグ・マック
4.バックウッド・サイドマン
5.タイム・チェック
6.プレリュード・トゥ・ア・キス
7.ワルツ・オブ・ア・マッシュルーム・ハンターズ
8.セネター・サム
ディスク2:
1.ソフト・ウィンズ
2.スウィート・ジョージア・ブラウン
3.ハウ・ロング
4.コラージュ
5.オールライト
ディスク3:
1.カメレオン
2.ジャンピン・アット・ザ・ウッドサイド
3.シエラ・ロンリー
4.カーディン・ブルー
5.ニカズ・ドリーム
6.ビリーズ・バウンス
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1052
[ganre]洋楽/JAZZ -
フリー・フェア
このジャズが凄い!!~フリー・フェア『フリー・フェア』『フリー・フェア 2』『フリー・フェア+8』
ロブ・ヴァン・デン・ブロック□ディック・ヴェニクらオランダのトップ・ミュージシャンが中心となり1978年に結成されたコンテンポラリー・ジャズ□フュージョン・グループ“フリー・フェア”の軌跡を辿る3枚セット!
ディスク1:
1.ハッピー・スネイク
2.ピアノ・イントロダクション□トンネル
3.ソーセリズム
4.イントロダクション~ダンス・オブ・ジ・オークス
ディスク2:
1.ウェスト・エンド
2.バスクラリネット・イントロダクション
3.ファイナル・コール
4.トゥ・ラウル
5.ナパリス
6.ピアノ・イントロダクション
7.マラソン
ディスク3:
1.エクジット・スィート:(a).インタールードⅠ(b).インタールード (c).エクジット (d).インタールードⅢ(e).エクジット・ヴァーヴォルグ (f).インタールードⅠ
2.エイト・トラック:(a).インタールードⅡa (b).エイト・トラック
3.ナパリス
4.インタラクション
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1053
[ganre]洋楽/JAZZ -
ベニー・ウォレス
このジャズが凄い!!~ベニー・ウォレス『スウィーピング・スロウ・ザ・シティ』『ザ・フォーティーン・バー・ブルース』『ライヴ・アット・ザ・パブリック・シアター』
1980年代を代表するテナー・タイタン、ベニー・ウォレスがEnjaに吹き込んだ初期重要3部作『スウィーピング・スロウ・ザ・シティ』『ザ・フォーティーン・バー・ブルース』『ライヴ・アット・ザ・パブリック・シアター』をまとめたお得セット!
ディスク1:
1.エイト・ページ・バイブル
2.オン・ラジオ・ファイヴ
3.トラブル・アンド・ウォー
4.サムワン・マイト・シンク・ウィアー・ダンシング
5.リフレイン
6.ザ・ブレッド・マン
7.スウィーピング・スロウ・ザ・シティ
ディスク2:
1.チェルシー・ブリッジ
2.ティンクル・ティンクル
3.ビシシチューデス
4.ブロードサイド
5.ザ・フォーティーン・バー・ブルース
6.グリーン&イエロー
7.ヤード・アンド・ニュー
8.フラミンゴ
ディスク3:
1.ブロードサイド
2.イン・ア・センチメンタル・ムード
3.ブルー・モンク
4.ヘッド
5.アグリー・ビューティ
6.アスク・ミー・ナウ
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1054
[ganre]洋楽/JAZZ -
ホッド・オブライエン
このジャズが凄い!!~ホッド・オブライエン『枯葉』『デライトフル・デュエット VOL.1』『フォー・オール・ウィ・ノウ』
J.R.モンテローズのサイドマンとして活躍した通好みのアメリカ人ピアニスト、ホッド・オブライエンによるオランダ録音盤『枯葉』『デライトフル・デュエット VOL.1』『フォー・オール・ウィ・ノウ』をまとめた3枚セット!
ディスク1:
1.オレオ
2.枯葉
3.マイノリティ
4.バット・ビューティフル
5.ペントアップ・ハウス
6.ソーラー
7.ヒアズ・ザット・レイニー・デイ
8.マイ・ロマンス
9.ラヴァーン・ウォーク
ディスク2:
1.ジャスト・フレンズ
2.アロング・ケイム・ベティ
3.枯葉
4.イフ・アイ・ワー・ア・ベル
5.マイ・ロマンス
6.ステイブルメイツ
7.アイ・ラヴ・ユー
8.ヒアーズ・ザット・レイニー・デイ
ディスク3:
1.フリスキー
2.バーニーズ・チューン
3.クワジモード
4.ジョープス・ロープ
5.フォアキャスト
6.ザンジバル
7.マイルストーンズ
8.ドナ・リー
9.フォー・オール・ウィ・ノウ
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1055
[ganre]洋楽/JAZZ -
ライオネル・ハンプトン
このジャズが凄い!!~ライオネル・ハンプトン『ライヴ・アット・ニューポート'78』『ライヴ・アット・ザ・ムゼヴァル』『メイド・イン・ジャパン』
ヴァイブの王様、スウィング・ジャズ最重要人物ライオネル・ハンプトンが1970年代に行ったライヴ『ライヴ・アット・ニューポート'78』『ライヴ・アット・ザ・ムゼヴァル』『メイド・イン・ジャパン』をまとめたライヴ・パック!
ディスク1:
1.サヴォイでストンプ
2.オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート
3.ハンプス・ザ・チャンプ
4.カーネギー・ホール・ブルース
5.フライング・ホーム
ディスク2:
1.エアメール(スペシャル)
2.ビッグ・バッド・ヘンリー
3.モーメンツ・ノーティス
4.リコーダ・ミー
5.ジャイアント・ステップス
6.ロドニー・ラウンド・ロビン
7.フライング・ホーム
8.ハンプス・ブギ・ウギ
ディスク3:
1.エア・メール・スペシャル
2.アドヴェント
3.スターダスト□ムーングロウ
4.メス・イズ・ヒア
5.インタープリテイションズ第5番
6.マイナー・ゼシス
7.ジョド
8.ヴァルヴ・ジョブ
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1056
[ganre]洋楽/JAZZ -
リチャード・グルーヴ・ホルムズ
このジャズが凄い!!~リチャード・グルーヴ・ホルムズ『ニュー・グルーヴ』『アメリカン・パイ』『ナイト・グライダー』
ジャズ・オルガンのゴッドファーザー、リチャード“グルーヴ”ホルムズがグルーヴ・マーチャントに残した泣く子も踊るジャズ・ファンク名盤『ニュー・グルーヴ』『アメリカン・パイ』『ナイト・グライダー』の3枚セット!
ディスク1:
1.レッド・オニオン
2.ノー・トラブル・オン・ザ・マウンテン
3.メディテーション
4.グッド・ヴァイブレーションズ
5.ユーヴ・ゴット・イット・バッド
6.チュ・チュ
7.ハウ・インセンシティヴ
ディスク2:
1.アメリカン・パイ
2.セント・トーマス
3.キャサリン
4.フィンガーズ
5.イッツ・インポッシブル
6.ヒアズ・ザット・レイニー・デイ
7.フー・キャン・アイ・ターン・トゥ
ディスク3:
1.ナイト・グライダー
2.フライジャック
3.小さな愛の願い
4.ピュア・ケーン・シュガー
5.ゴー・アウェイ・リトル・ガール
6.ワン・ミント・ジュレップ
7.ヤング・アンド・フーリッシュ
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1057
[ganre]洋楽/JAZZ -
リック・マーギッツァ
このジャズが凄い!!~リック・マーギッツァ『ハンズ・オブ・タイム』『ゲーム・オブ・チャンス』『カンヴァセーション』
あのマイルス・デイヴィスやマリア・シュナイダーに重用されたコンテンポラリー・テナー奏者リック・マーギッツァが1990年代に吹き込んだ『ハンズ・オブ・タイム』『ゲーム・オブ・チャンス』『カンヴァセーション』をまとめたセット!
ディスク1:
1.ハンズ・オブ・タイム
2.ヒップ・バップ
3.エンブレイサブル・ユー
4.ハウ・シングス・アー・アット・ホーム
5.フォーティ・ファイヴ・パウンド・ハウンド
6.アット・ロング・ラスト
7.カルチュアル・エリート
ディスク2:
1.グッド・クエスチョン
2.パリの八月
3.サーティーン・バー・ブルース
4.ケアレス
5.ブレイズ・ラン
6.バード・シット(チャーリー・パーカーに捧ぐ)
7.ジャズ・プレリュード#9
8.ノー・マイナー・アフェア
9.シダーデ・ヴァジア
10.ゲーム・オブ・チャンス
ディスク3:
1.ユー・マスト・ビリーヴ・イン・スプリング
2.ネイマ
3.懐かしき恋人たちの歌
4.ヒズ・アイズ、ハー・アイズ
5.オール・ザ・シングス・ユー・アー
6.ア・チャイルド・イズ・ボーン
7.シークレット・ラヴ
8.ザ・ルック・オブ・ラヴ
9.エミリー
10.ブラザー、キャン・ユー・スペア・ミー・ア・ダイム?
11.ア・ハウス・イズ・ノット・ア・ホーム
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1058
[ganre]洋楽/JAZZ -
レスター・ヤング
このジャズが凄い!!~レスター・ヤング『プレズ』『プレス・イズ・ブルー』『ジャスト・ユー、ジャスト・ミー』
希代のテナー・スタイリスト、レスター・ヤングが1950年にニューヨークのサヴォイ・ボールルームで行ったライヴ『プレズ』、『プレズ・イズ・ブルー』、1948年と49年にロイヤル・ルーストへ出演した時の録音盤『ジャスト・ユー、ジャスト・ミー』のセット!
ディスク1:
1.ブルース・トレス
2.アイ・カヴァー・ザ・ウォーターフロント
3.ジーズ・フーリッシュ・シングス
4.レスター・リープス・イン
5.サンデイ
6.ディスティネーション・ムーン
ディスク2:
1.ペニーズ・フロム・ヘヴン
2.スターダスト
3.ミーン・トゥ・ミー
4.スターダスト
5.オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート
6.スリー・リトル・ワーズ
ディスク3:
1.ビ・バップ・ブギー
2.ディーズ・フーリッシュ・シングス
3.D.B.ブルース
4.ジャスト・ユー、ジャスト・ミー
5.アイ・カヴァー・ザ・ウォーターフロント
6.ハウ・ハイ・ザ・ムーン
7.サンデイ
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1059
[ganre]洋楽/JAZZ -
レッド・ミッチェル
このジャズが凄い!!~レッド・ミッチェル『ライヴ・アット・ポート・タウンゼント』『ホエン・アイム・シンギング』『ティーチ・ミー・トゥナイト』
ウェスト・コーストを出発点にジャズ巨人となったレッド・ミッチェル!ジョージ・ケイブルスとの『ライヴ・アット・ポート・タウンゼント』、多重録音を駆使した『ホエン・アイム・シンギング』、幻のセッション『ティーチ・ミー・トゥナイト』をパック!
ディスク1:
1.枯葉
2.ドント・ブレイム・ミー
3.タンジェリン
4.身も心も
5.星影のステラ
6.ビッグ‘N’アンド・ザ・ベアー
ディスク2:
1.ホエン・アイム・シンギング
2.オンリー・ロンリー
3.アイ・キャント・ビリーヴ・イット・バット・アイ・ドゥ
4.アイ・ドゥ・ラヴ・ラヴ
5.ルッキング・フォー・ア・フレンド
6.ソフト・アンド・ウォーム
7.ザ・サン・アンド・ザ・ウォーター
ディスク3:
1.ティーチ・ミー・トゥナイト
2.ザ・ダック・アンド・ザ・ダッチェス
3.トゥー・ムーンズ
4.ブラック・フォレスト・ブルース
5.ネヴァー・レット・ミー・ゴー
6.フェア・ウェザー
7.ゼイ・オール・ラフト
8.ブラック・フォレスト・ブルース(別テイク)
[release]2023/9/27
[price]1,800+tax
[format]CD3
[cat]SGJZ-1060
[ganre]洋楽/JAZZ
